平成17年度第2回 日本物理教育学会理事会における近畿支部報告
日本物理教育学会近畿支部事務局
行事報告
(1) 物理教育を考える会T(大学入試問題検討会)
実行委員長 中田博保(大阪教育大学) 実行委員 神川定久(寝屋川高校) 他
日程 2005年6月18日(土)(京都)、6月25日(土)(大阪)、7月2日(土)(兵庫)
(2) 青少年のための科学の祭典
ひょうご大会
連絡協議委員長:原 俊雄(神戸大学)
○豊岡会場
日程:8月6日(土)、7日(日)
場所:兵庫県立但馬文教府
○丹波会場
日程:7月31日(日)
場所:篠山立味間小学校
○姫路会場
日程:8月27(土)、28(日)
場所:兵庫県立大学姫路書写キャンパス
○南但馬会場
日程:7月31日(日)
場所:和田山駅前「アートほほえみ」
○淡路会場
日程:8月20日(土)、21日(日)
場所:淡路サティ(津名町)
○はりま会場
日程:8月13日(土)
場所:兵庫県立先端科学技術支援センター
○北はりま会場
日程:8月7日(日)
場所:中町立那珂ふれあい館
○神戸会場
日程:9月3日(土)、4日(日)
場所:神戸市立青少年科学館
大阪大会(サイエンスフェスタ)
委員長: 高橋 憲明(大阪学院大学,大阪市立科学館)
実行委員長:木舩弘一(大阪府立大学)
筒井和幸(大教大附属天王寺)
実行委員:至田雅一、他
日程:8月20日(土)、21日(日)
場所:ハービスホール
協賛事業
(8) 西宮湯川記念会科学教室(共催)
担当者:三木久巳(三木特許事務所)
日程:9月10日(土)、11日(日) 場所:西宮市立総合教育センター
(9) 高大連携夏期講習(物理)アインシュタインイヤーによせて
8月11日(木)ー12日(金)大阪大学教育実践センター
行事予定
(1) 第14回「物理教育を考える会 PartU」
実行委員長;萩原 亮(京都工芸繊維大学)
実行委員;小川雅史(京都府立嵯峨野高校)、川内 正(大阪教育大学附属高 校平野校
舎)谷口和成(京都教育大学)、筒井和幸(大阪教育大学附属高校天王寺 校舎)本管正嗣(大阪教
育大学附属高校池田校舎)
日 時;2005年10月1日(土) 午後2時00分〜5時30分
場 所;京都教育大学 藤森学舎 F棟F22講義室 〒612-8522京都市伏見区深草藤
森町1
テーマ;「科学的リテラシーと学力について考える」
話題提供;筒井和幸 (大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)
「高校理科の教育課程改革に関する最近の動向」
内村 浩 (京都工芸繊維大学 アドミッションセンター)
「科学的リテラシーにまつわる話題 −学力調査,認知心理学,教育実践から見た理科 教育の課題
−」
(2) 第35回物理教育研究集会について
実行委員長:種村 雅子(大阪教育大学)
実行委員:岡本泰弘(大阪府立大塚高等学校)、宝多卓男(大阪府立生野高等学 校)浮田
裕(兵庫県立神戸高塚高等学校)、桐山信一(奈良県立高田高等学校)山崎敏昭(同志社高等学校
)、笠 潤平(京都女子高等学校)
日 程:2005年11月26日(土) 14:00〜17:30
場 所:大阪教育大学天王寺キャンパス
(3) 物理教育研鑚会または見学会について
未定( 日程:2006年1月または2月 場所:未定 )
(4) 「近畿の物理教育」第12号について
編集委員長:浮田 裕 編集委員:大平雅子
(5) 「物理教育」第53号4巻 近畿支部特集編集委員会より
編集委員長:秋山和義 編集委員:大平雅子
(6) 自然科学の基礎を訪ねる(近畿支部・世界物理年日本委員会・関西委員会主催)
日 程:11月19日(土)、20日(日)
場 所:大阪大学中ノ島センター、大阪市立科学館
(7) 新理科教育プログラム創造委員会
委員長:高杉英一
副委員長:藤田利光,下田 正
事務局:川内 正,筒井和幸,小川雅史,笠 潤平
委 員:青木一博,池田研介,大塚信之 他
(8) 青少年のための科学の祭典
奈良大会
実行委員長:松村佳子(奈良教育大学)
日程:11月12日(土)、13日(日)
場所: 奈良教育大学
京都大会
実行委員長:村田隆紀(元京都教育大学学長)
日程:11月5日(土)、6日(日)
場所:京都市青少年科学センター
滋賀大会
実行委員長:神山保(滋賀大学)
日程:11月5日(土)、6日(日)
場所:大津市生涯学習センター、大津市科学館
日程:11月12日(土)、13日(日)
場所:高島地域地場産業振興センター
和歌山大会(おもしろ科学まつり)
和歌山大会 実行委員長:宮永健史(和歌山大学)
日程:10月15日(土)、16日(日)
場所:和歌山地域地場振興センター
橋本大会
実行委員長:小林俊治(紀見北中学校長)
日程:11月12日(土)、13日(日)
場所:橋本市教育文化会館
※協賛事業
(9) サタデー・アフタヌーン・フィジックス
日程:10月22日(土)〜11月26日(土)の土曜日の午後 場所:大阪大学Σホール
(10) 公開講座(物理学会大阪支部主催、物理教育学会近畿支部協賛)
未定( 日程:11月頃 計6日間 場所:未定 )
(11) 理科と情報数理の教育セミナー(大阪大学基礎工学部・理学部主催、物理教育学会近畿支部協
賛)
未定( 日程:12月頃 場所:未定 )
その他
第4回理事会:2005年11月26日(土)
以上